年中みかんを食べたい人の工業ブログ

ゲーム、主にマインクラフトの工業modについてのブログです!

【Minecraft】IC2とMekanismでメンテナンスフリーのガス燃焼発電機の作成

 

この記事はMinecraft 1.12.2でプレイしています。最新版とは異なる点がある場合がございます。

 

はじめに

なんてことだ!!

 

「電気が足りないから、風力発電機増やすか」

 

前回、僕はこんなことを思って風力発電機を増やしてもっと高いところに置いた。

だが、現実はそう甘くなかった..... そう、電力が足りないのだ。

ていうわけで、今回はMekanismのエチレンガスによるガス発電機を作っていこう

と思います。

 

発電する流れをざっくりと。。。

まあ、今回は発電機のみで発電はできないので、少し流れを解説します。

 

  1. 畑から作物をIC2の農作物収穫機で収穫。
  2. 収穫された作物が粉砕機で粉砕され、バイオ燃料になる
  3. バイオ燃料を水素と水と一緒に加圧反応室へ放り込むと気質ができる。
  4. 基質ができると同時に副産物としてエチレンガスができる(今回は基質は処分)
  5. そのエチレンガスをガス燃焼発電機へ送る。

これが一通りの流れになっています。

 

 

目次

 

必要な機械

  • ポンプ x2
  • ガス燃焼発電機
  • 加圧反応室
  • 粉砕機
  • 農作物収穫装置と収穫装置(IC2)
  • 電解分離機

今回は作るものがまあまあありますね。ですが、コストはそんなに重くはないです。

 

クラフトダイジェスト

 

ポンプの作成

ポンプに鋼鉄ケース使うの地味にだるい

 

 

ガス燃焼発電機の作成

電解分離機と間違えないように注意

 

 

加圧反応室の作成

これが地味に品質向上チェンバー使うのめんどくさい。

 

 

粉砕機の作成

 

つべこべ言わずに粉砕粉砕

 

 

農作物収穫機の作成

ic2の機械。。。レンチないと壊せないのつらい

 

 

収穫装置の作成

なんでわざわざ分かれてるんだろ

 

 

電解分離機

 

 

早速設置

 

作物を収穫する部分

支柱の作成

 

機械に入れるか迷いましたが、こっちに書くことにしました

 

そして、畑を作ります。今回は、成長の早いサトウキビを使用しました!

畑についてなんですが、畑に支柱を1個置いてから作物を設置してください。そうしないと収穫が行えません。

また、支柱を全部おいてから作物を植えることはお勧めしません。なぜなら作物を植えずに支柱だけ置いておくと、雑草が生えてくるからです。今回は雑草の説明は割愛します。

畑の作成

 

 

そしたら、真ん中に農作物収穫機を設置

農作物収穫機を設置

その農作物収穫機に下の画像のように収穫装置を入れます。

収穫装置をどーん

これで収穫装置は完成。あでも電気を流さないと動かないよ!

 

機械、発電部分

ここはざっくりと図を載せておきます

 

ちなみに基質はたくさん使うわけではないが、とっておいてもいいかもしれない

こんな感じかな...

 

 

おわりに

今回は、ではあるがMekanismとIC2を組み合わせたガス燃焼発電を作りました。流石に、次回はenderIOをいじろうと思う。

ここまで読んでくれて、ありがとうございました。